こんにちは。事務員の板岡です。
今回は『窓のリフォームで一年を通して快適な住まいづくり』について投稿させて頂きます!
夏の日差しの暑さや、冬の冷気や結露など、窓辺に関するお悩みを持たれている方は多いと思います。
これらのお悩みは全て窓の断熱性が低いことが原因です。
今回は、窓のリフォームの利点についてご紹介していきます。
窓の断熱を高める重要性
住まいの断熱といえば、天井や壁に入れられている断熱材を思い浮かべる方も多いと思います。
しかし、それより重要なのは実は『窓の断熱性』なのです。
窓をはじめとした開口部は熱損失(熱流出)が大きいため、開口部の断熱性を高めるだけで外へ熱が逃る・外から熱が入ってくることを大幅に防ぐことができるのです。
窓の断熱性が低いままにするデメリット
- 結露の原因になる
- 余計な高熱費がかかる
- 健康を害することがある
- ガラスが割れることも
結露の原因になる
窓の断熱性が低いと結露ができます。結露を放置すると、窓枠やカーテンなどにカビが発生し、木材の中まで浸食するなどして住まいの劣化を早める原因になります。さらにはカビが空気中に舞い、気管支ぜん息やアレルギーなどの病気の原因となることもあります。
余計な高熱費がかかる
断熱対策がとられていない窓ガラスからは、室内の熱が常時逃げていきます。そのため、余計な高熱費がかかってしまいます。
健康を害することがある
近年、高齢者の家庭内事故として増加しているのは、ヒートショックによる死亡事故です。急激な温度差は血管を傷つけるといわれています。
冬のお風呂場やトイレでの急激な温度差は、脳出血や脳梗塞などの原因になることも。
居間や寝室だけでなく、浴室や脱衣場、トイレの窓の断熱対策も大切です。
ガラスが割れることも
夏や冬は冷暖房を使用するため、室内と外の気温差が大きくなります。そのため窓ガラスに大きな負担がかかり、ヒビが入り割れてしまうことも。
寒暖差による負担が窓ガラスに長年かかり続けると、割れやすくなるので注意でが必要です。
窓の断熱方法とは?
断熱ガラスに交換する
断熱ガラスには普通のガラスを2枚重ねたペアグラス、ガラスを3枚重ねたトリプルガラス。
そのほか、遮熱効果の高い「Low-E膜」をコーティングしたものがあります。
ガラスとガラスの間にガスを注入することで、断熱効果はさらに高まります。
窓サッシを交換する
アルミ製の窓サッシは断熱性が低く、断熱ガラスを使用しても断熱効果は高まりません。
窓サッシを熱が伝わりにくい木製や樹脂製のものに交換すると、断熱性は高まります。
二重窓(内窓)にする
二重窓は今ある窓の内側に、もうひとつ窓枠を設置することです。
内窓、二重サッシ、インナーサッシとも呼ばれています。
窓の断熱性を高められるだけでなく、防音や防犯、結露対策にもなります。
今ある窓の内側に内窓を設置するという手軽さの半面、窓が2枚になることで開閉の手間や室内側に窓が出っ張るかたちになるため、実際に部屋の有効面積は少し狭くなります。
窓用断熱シートを貼る
窓用断熱シートは、窓に貼るだけで断熱性を高められるシートです。
気泡緩衝材タイプのものや花柄、ステンドグラスなどのデザインが施されたものまで、さまざまなタイプがあるので、お好みに合わせて選んでいただけます。
水やシールで貼ることができ、取り付けも簡単。ホームセンターやインターネットで手軽に購入できます。
断熱性の高いカーテンにする
カーテンを断熱性の高いものにすることでも、お部屋の断熱効果は高まります。
その際、カーテンと床の間に隙間をつくらないことが大切です。
ただ、断熱カーテンだけでは結露ができることがあります。
隙間テープを貼る
窓枠とサッシ枠との間は、熱の逃げ道となる場所です。
ここに隙間テープを貼ると断熱効果が高まり、隙間風対策としても有効になります。
隙間ができないようにしっかりと貼ることが重要です。
窓のリフォームは、リフォーム会社へ
窓の断熱性の重要性、窓リフォームの種類についてお話してきました。
それぞれの工法のメリットやデメリットをよく考えた上で、リフォーム会社と相談しながら決めましょう。
とくに昔の古い窓がついている場合、最近の窓はとても高性能なので、リフォームの効果は抜群です。
あなたの住まいのお悩み
エヌホームが解決します。
弊社専属の設計士とベテラン職人が安心設計・施工を行い
多くの実績による最適なご提案と分かりやすいお見積りでご案内いたします。
箇所にガタかきている
使い勝手が悪すぎる
スペースがない
冷暖房も効かない
エヌホームにお任せください
大阪府寝屋川市を中心に、当社では関西一円の不動産情報を入手可能です★
また地元寝屋川出身のスタッフがどこの不動産会社よりも親身になってご要望にお応え致します!
不動産のこと、リフォームのことなどまずはお気軽に下記よりお問い合わせください。